2023年注目のトレンド「ジャンスカ」
●ジャンスカとは
ジャンスカとは、ジャンパースカートの略称で、ベストとスカートが一体になった衣類のことです。袖のないワンピース状スカートの総称です。胸当て付きのサロペットスカートや、紐で吊る吊りスカートもジャンスカに含まれる場合もあります。
ジャンスカは、1950年代にアメリカで流行し、日本では1960年代に流行しました。当時は、学生やOLの間で人気がありました。近年では、ファッションの幅が広がり、さまざまなジャンルのファッションに取り入れられています。
●ジャンスカのメリット
・1枚でコーディネートが完成する
・体型カバーができる
・動きやすい
ジャンスカは、トップスやボトムスを合わせるだけで、簡単にコーディネートが完成します。また、ベストが体型カバーしてくれるので、体型が気になる方でも安心して着ることができます。さらに、ジャンスカは動きやすいので、アクティブなシーンでも活躍します。
●ジャンスカの種類
ジャンスカの種類は、主に以下の2つに分けられます。
・無地のジャンスカ
・プリントや刺繍の入ったジャンスカ
無地のジャンスカは、シンプルで合わせやすいのが特徴です。プリントや刺繍の入ったジャンスカは、個性的なコーディネートを楽しめるのが特徴です。
ジャンスカは、さまざまなシーンで活躍するアイテムです。カジュアルにもきれいめにも着こなすことができるので、ぜひ取り入れてみてください。
●カールパークレーンのジャンスカ
この冬注目したいカールパークレーンのジャンスカは、華やかさをアップさせる「ツイード」タイプや可愛さを出せる「膝丈」タイプのジャンスカです。
クリスマスシーズンや年末年始に多くの人と会う事の多い冬は、インナー次第で1枚でおしゃれ映えしてくれるジャンスカがオススメ。ツイードは多色使いのファンシーツイードでフリンジ使いの可愛いタイプ。重ね着せずにワンピースとして着るものも、キレイめ映えして人気です。膝丈タイプは、ロングブーツと組み合わせで冬らしい可愛さをアップさせてくれます。タイツやショートブーツ、すっきり見せるタートルインナーなどで大人っぽくまとめてもOK!
特にミニやショート丈スカートがトレンドの今、コンパクトに大人可愛くまとまるジャンスカが着こなしやすくて大注目です。ぜひこの冬のワードローブに取り入れてみてはいかがでしょうか?


